ネットでいくつか、くまモンのイタズラの記事を見たので、書いておこうと思いました。
くまモンが番組でイタズラも…県に苦情も寄せられ本人は反省
知人も同様のいたずらで後遺症が残っていたので、これは本当に、
親としても、普段から子供に注意喚起をしないといけないことだと思います。
悪ふざけで椅子を引っ張られ、脊髄がつぶれ障害が残った。同じ被害を出していけない
という記事を、以前読んだことがあり、改めてその恐ろしさを共有しておきたいと思いました。
国体に出るほどの子が、ほんのちょっとしたいたずらでその未来を大きく変えられてしまいます。
やられた方ももちろん、やった方も一生心に傷を残します。
父の友人が同様の悪ふざけで障害が残りました。子供の頃から絶対にやってはいけないと言い聞かされて育ちました。誰かが仕掛けそうな時は止めろとも。今では私が息子に伝えています。少しでも怪我に繋がる可能性がある悪戯はやらないこと。広く知られて欲しいです。山田さん、リハビリ頑張って。 https://t.co/6Bpn3HwoFf
— Jacqueline@ロシアW杯モード (@Jacqueline_ani) May 29, 2017
誰かが仕掛けそうなときは止める。
これも、本当に必要だと思います。
以前YouTuberの番組で、圧縮空気を使って急激にタイヤを膨張させ、その上に乗って飛ぶ、というようなことをしていました。
圧縮空気等の急激な縦方向の膨張は、確実に腰に怪我をさせます。
海外では、同様なことで下半身付随になったという噂を聞いたこともあります。
将来を考える上で、ほんのちょっとしたいたずらがその後の何十年もの人生を変えてしまうことがあります。
頭、首、背中、腰はたやすく麻痺につながります。
冗談でもやってはいけないことであること、何度でも子供に伝えていきたいと思います。