-
ネット炎上に気をつけよう高校生にもなるとLINEは当たり前のこと、twitterやその他SNSの活用が一気に増えてきます。 ネットで知り合った人と実際に会ったりということもぼちぼち出てきたりも…。 最近は、ネットに精通してい...
-
「スマホばっかりやっているんじゃない!」という注意の仕方は間違っているのではないだろうか?うちの子供は一時期、暇さえあればスマホばかりやっていました。今もあまり変わってはいませんが。 もとから食事中などはスマホを使わないように言っていたので、目に余るような使い方はしなくなっていますが、それ...
-
学校でスマホやタブレットを使ってほしいここ数年、いろいろな所で、日本は学校教育でのICT機器活用が遅れているという話題を目にします。 例えば、就職において、新卒者がエクセルなどの業務アプリを全然使ったことがなく、まずそこから教えないとなら...
-
子供のスマホ中毒をなんとかしてみる高校生にもなると、生活の優先度ってスマホを中心に動いているんじゃないだろうかと思うことが時々あります。 話しかけても返事がなかったり、夜遅くまでやってたり、そのせいで朝起きれなくて学校休みがちになった...
家庭内憲法のすすめ
4views